運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

具体的には、これらの考え方措置事項につきまして、まず、経営力向上計画認定実務を行っている各業所管省庁地方支分部局、あるいは経営革新計画地域経済牽引事業計画承認実務を行っている都道府県などを通じた周知を行ってまいりたいと思っております。あわせて、各地の商工会、商工会議所等支援機関からも周知を行ってまいります。  

飯田健太

2021-05-07 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

より多くの事業者において、本法案に盛り込んだ制度も活用して、グリーン社会への転換、デジタル化への対応が進むよう強く期待をしておりまして、この利用を促進すべく、説明会開催制度周知徹底あるいは電子申請など、計画認定実務のスピーディーな執行に努力をしてまいりたいと考えております。

新原浩朗

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

出入国管理政策懇談会の下に設置された難民認定制度に関する専門部会の二〇一四年十二月の報告書は、UNHCRの解釈、勧告等基準にものっとった判断基準を明確にすること、難民認定実務に携わる者の専門性向上などを課題に挙げましたが、この課題の実現はまだ緒についたばかりでございます。このままで送還停止効の例外を設けると、真の難民本国に送還してしまうという極めて重大な結果を生じさせる危険があります。  

市川正司

2017-04-28 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

具体的には、認定実務を担う環境再生保全機構と連携いたしまして、申請内容不足がある場合には、患者さん御本人の同意を得て、不足資料医療機関から直接収集することや、医学的判定考え方医療機関周知しておく、そして医療従事者向け診断技術向上のための講習会開催するなどの取り組みを行っております。  

梅田珠実

2016-11-17 第192回国会 参議院 法務委員会 第8号

委員指摘の件につきましては、昨年九月に法務省が公表した難民認定制度運用見直しの概要において、UNHCR協力を得て、管理者クラス対象とした難民認定実務者研修を新たに実施するとともに、これまで定期的に実施している出身国情報に関する研修事例研究等実務研修についても、内容の更なる充実や回数の増加を図ることとして取り組んでおるところでございます。  

井上宏

2016-11-15 第192回国会 参議院 法務委員会 第7号

第六次出入国管理政策懇談会の下に設置されていた難民認定制度に関する専門部会からは、保護対象明確化による的確な庇護手続明確化を通じた適正・迅速な難民認定認定判断明確化を通じた透明性向上及び認定実務に携わる者の専門性向上のこの四分野に関する提言がございまして、入国管理局におきましては、これらの提言を踏まえて運用見直しを検討し、昨年九月に第五次出入国管理基本計画にその方向性を盛り込むとともに

井上宏

2016-11-15 第192回国会 参議院 法務委員会 第7号

政府参考人井上宏君) まず、委員指摘提言でございますが、認定判断に関する国内の実務先例裁判例のみならず、諸外国事例についても幅広く収集、参照することにより、認定実務における調査判断の質の更なる向上を図る等、当該資料を有効活用するための仕組みを構築すべきであるという旨のものでございますが、これは第六次出入国管理政策懇談会から平成二十六年十二月に提出された報告書にあるものでございます。  

井上宏

2016-11-15 第192回国会 参議院 法務委員会 第7号

糸数慶子君 第五次出入国管理基本計画では、認定判断に関する諸外国事例についても幅広く収集、参照することにより、認定実務における調査判断の質の向上を図るとあります。また、諸外国事例、これは認定事例、不認定事例などあるわけですが、その資料を有効活用するための仕組みを構築するべきであるとされておりますが、出身国情報の共有、そして翻訳は進んでいるのでしょうか。

糸数慶子

2004-05-25 第159回国会 衆議院 法務委員会 第29号

このことは、入国管理という国境管理治安維持を主たる目的とする部局が、庇護を求める者を保護するということを目的とする難民認定実務を行っているということを意味します。難民審査をする者が、同時に入国管理の視点から難民を見ているのではないか、あるいは、難民認定そのもの入国管理要請が優先する事態が起きていないかということが外形的にも疑われることとなっております。  

市川正司

2004-04-13 第159回国会 参議院 法務委員会 第10号

これは、入国管理という国境管理治安維持を主たる目的とする部局庇護を求める者を保護するということを目的とする難民認定実務を同時に行っているということです。  国境管理要請庇護申請者保護要請というのは時として衝突する性質のものです。難民の多くは、本国から命からがら逃れてくるために正規の旅券等を取得できない場合が多いのは当然です。

渡邉彰悟

2004-04-08 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

これまでの原爆症認定実務に対して激しい司法判断が下されたということを厳粛に受け止めるべきだというふうに思います。  判決文の最後に、「原告の肝機能障害については、原爆症認定の要件を具備するものであることが認められるから、本件処分は取り消されるべきである。」というふうにあります。  

福島瑞穂

1997-05-30 第140回国会 参議院 環境特別委員会公聴会 第1号

ちなみに一言申し上げれば、私自身建設省の職員として土地収用法事業認定実務審査を二年間ほど担当した経験がございますが、収用法事業認定は当然収用権のある公共事業対象としておりますが、事業認定審査に当たりましては一般的に代替案の検討を行うのが通例でございます。これはかなり過去からそうでございます。

福井秀夫

  • 1